締切に追われて、、、
こんばんは。
緊急事態宣言の延長が決まり、
引き続き来月も時短レッスンとなります💦
ん〜〜〜まぁ仕方ない事です。
汗をかきやすくなり消費量が多くなってきたマスクをネットで注文。
顔の一部になりつつあるマスクを少しでも可愛く🥰と流行りの血色カラーを2色100枚購入。
何度も注文しているのに、届いてビックリ。
サイズを間違えてお子ちゃまサイズが届いちゃいました😓
が、意外とジャストサイズでズレず、隙間なくでバッチリ。
飛沫拡散を少しでも減らせれば幸いです。
そしてそして
今年もやります❗️夏の発表会✨😅✨✨
連休明けから振付を開始し、
2グループに分けた幼稚園クラスは一応振付完了。
勢い余って2回で仕上げた振付。
子供たちは半分くらいしか覚えていませんが、これから沢山練習するのでおそらく大丈夫。
小学生クラスもあと少しで仕上がります。
明日はプログラムの原稿やら写真やら本番用の音作りの為の音源と編集用紙の提出日。
ただいま最終チェックを終えました〜😌
明日忘れずに提出するのみ。
今年は昨年に引き続きチビからお姉様に加え、大人クラスの方々もご一緒致します。
かなりの大所帯、、、
楽屋は大きめ希望です〜😅
密になってはいけないので。
自由が丘でのレッスンもバレエ学校での通し稽古も舞台稽古もマスク着用です。
マスクを外して良いのは本番日に舞台に乗る時だけ。
早めの梅雨入りでジメジメで暑い日が続きますので、いつもより多めの水分のご用意をお願い致します❗️
余談ですが、次回5/30の日曜日の幼稚園クラス、体験が4人いるそうです。
コロナ禍にありがたい事です。
お出かけできない分、お稽古場で沢山動いていろいろスッキリ致しましょう😊
近々来月のスケジュールをアップします。
0コメント