通し稽古を終えて
昨日の通し稽古、一応無事終了。
今年は幼稚園生の男の子が1人増えて男子生徒が2名参加。
幼稚園生ですしお姉ちゃんも発表会に参加するため楽屋はお姉ちゃんと一緒なのですが、昨日は人手が足りず白タイツを履かせるのを中学生の男子生徒にお願いしてみました❗️
お世話好きのお兄さん王子、少々時間はかかりましたがしっかりお着替えさせて連れてきてくれました😊
チビ王子くんが履いていたスパッツと靴下をきちんと畳んでくれて。なかなか頼もしい。
今まで男子1人だったので後輩ができて嬉しそうにしていたお兄さん王子。
女子は数年前自分がお世話されていた生徒がだんだんとお姉さんになり、自然とお世話する側に成長してくれているのですが、
男子は楽屋も別で常に男性の先生方にお世話になるばかりだったので、今年はお兄さん王子が成長するチャンスかも💡と思いついて正解‼️
まだまだ構って君な部分も多分にありますが、着々とお兄さんになってくれていて嬉しいです。
発表会って毎年、毎回何かとバタバタしてイライラしたりもして大変ですが、
生徒たちのいろいろな成長が見られます。
昨年に引き続きコロナ禍でいつも以上に気をつけて行わなければならない発表会。
気を抜く暇がありませんが、
フッとした瞬間に生徒たちの成長を感じられるととても嬉しく、幸せになり、思わず涙しそうになります。
たとえ練習不足で間違えてしまっても、少しばかり下手くそでも、技術が身に付いていなかったとしても、この発表会で何かしらが一回りも二回りも成長してくれていたらとても嬉しいです✨
まだあと数回レッスンできるので、
バレエも上達してもらえるように最後まで頑張り抜きます❗️
生徒たちもついてきてくれますように、、、💕
0コメント